works

(事例写真)古民家再生・石場建て伝統構法/兵庫県川西市/明るい大空間へのリノベーション

2019年12月1日

建物の写真

 

概要・コンセプト

築後約150年を経ているという e 様のお宅。
150年前といえば、江戸幕府が倒れて明治維新が興った激動の時代です。

川西市街地の中心付近にありながら、とても静かな住環境に建っている e 様のお宅は、近畿地方によく見られる田の字型と言われる典型的な農家住宅の間取り形式の建物。
今回の再生工事を行う以前は、昭和期のリフォームによく見られるように、小さないくつもの個室に区切られた間取りになっていました。

再生工事を行うにあたって、着工前に e 様ご夫妻と何度も設計の打合せを行う中で、主な設計方針としては以下のような考え方に基づいて空間を再構築することになりました。

 ○ 昭和のリフォームで設置された天井を取り払い、各部屋の間仕切り壁も取り去って、
    もともとの民家が持っている梁組みを活かした大きな吹抜け空間にする
 ○ 暖房器具には、以前から奥様が希望されていた大型の薪ストーブを設置する
 ○ 昔ながらの古民家のような暗い色調にしたくない

伝統構法の構造特性に合わせた耐震補強工事を行いました。
住宅ローン減税対象物件です。

このページの写真は、LIGHTS PHOTOの森祥子さんが撮影されたものです。

その他の施工事例を見る

【 東風の宿 】築50年×土壁の家を、高気密・高断熱×エアコン1台で快適な宿泊施設に@奈良県御所市

(古民家再生事例)東住吉の旧家/石場建て伝統構法

(古民家再生事例)熊野街道の旧家/石場建て伝統構法

(事例写真)淡路市/築150年の古民家再生・石場建て伝統構法

(事例写真)新築/兵庫県尼崎市/木製格子と漆喰壁、むくり屋根の家

-works
-, , , , , , ,

Copyright© 伝統構法(伝統工法)木造建築 石場建て300年長寿命住宅や古民家再生の建築家【東風】 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.