6月に上棟した京都市U様邸新築工事現場では、内装工事が急ピッチで進んでいます。
今回の現場では、大工の鮫島さんから
「構造材の刻みを行った後、上棟までに全ての内装部材の加工もあらかじめ済ませてしまう」
と提案があり、いつもと違うやり方でやってみたのですが、これが功を奏して現場の進み具合が通常よりもかなり早いです。
今後はこのやり方で行こうかと思うのですが、その反面、現場内には材料が山積みです(苦笑)。
↓ 2階の床板を張る、鮫島稔さん。
今回の床板はいつも通り、杉板厚み35mmの本実加工した無垢フローリングです。
階段の段板は、巾240mm× 厚み40mmの杉1枚板です。
赤身の張った、きれいな板です。
↓ 若手大工の井野さん。
このときは書斎入口の建具枠と壁下地を起こすところでした。
↓ 下の画像はリビングに面したL型の階段設置中の写真です。
材料は全て杉を使っています。
杉の中でも赤身が張った大径木から採った材料を使っており、
杉独特の穏やかでかつメリハリのある木目が美しく見えるように
と配慮したデザインにしています。
この階段は、U様邸の中でも象徴的な存在になりそうです。
少し先になりますが、また完成したら画像をお届けします。
どうぞお楽しみに。
↓ 階段部材の刻み・加工から設置までは、全て大工の鮫島透さん
が手がけてくれました。
下の画像は、階段の側桁を設置しようとしているところです。
今日は尼崎で見学会の最終日です。
午後からは、にわか雨の予報。
昨日も昼過ぎにざっと強く降ってくれたおかげで、大変過ごしやすくなりました。
毎日夕方に降ってくれるといいんですけどね(笑)。