9/5(日)、明石市のK様邸現場にて構造見学会を開催させて頂きました。
当日は猛暑の中、6組14名(終了後、さらに別で2組)の皆様にご来場頂きました。
遠路足を運んで下さった皆様、ならびに見学会の機会を与えて下さったK様、本当にありがとうございました。
心より御礼申し上げます。
見学会では、これまでの工事の経緯や、材料の選定に関する話のほか、ちょっと変わったシロアリ対策についてお話させて頂きました。
シロアリ対策については、東風でいつもシロアリ対策のアドバイスやサポートをして頂いている、阪神ターマイトラボさんに作成して頂いたレポートをみなさまに配布し、現場を見ていただきながら具体的な考え方について説明しました。
(水谷さん、詳細なレポートありがとうございました。
皆様に水谷さんのことおすすめしておきましたよ。)
東風の見学会には、なぜかいつも過去のクライアントさん(=東風で家をつくらせてもらった方)が1組以上顔を出して下さるのですが、東風のスタッフが他の方への対応中の場合、過去のクライアントさんがスタッフに代わって来場者のみなさまへの対応(というか営業?笑)をして下さる場面がちょくちょくあります。
いつも大変ありがたく感じているのですが、今回も建築主のK様をはじめ、3年前に家を建てさせてもらったT様も丁寧に説明をして下さったようで、感謝×感謝です。
初対面の方からすると、僕が話すことを聞いても、
「きっといいことしか言わないんだろう・・・」
とにわかに信じがたいこともあるかもしれません(←自嘲)が、ユーザーさんから直接いろんなことを聞けると、これから家づくりに臨もうとされている方にとっては非常にありがたい情報として、良いことも悪いこともす~っと受け容れられるでしょうね。
と、書きながら今ふと思いついたのですが、設計者・工務店とも不在=ユーザー主催の見学会とか実施したら面白いかもしれませんね。
本音だらけで、ユーザーのみなさまにとっては大好評かも。
一度やってみようかな?
とにかく、みなさまどうもありがとうございました。
最後に。
K様がご自身で作られた構造フレームの模型をご紹介します。
以前にもVer.2をご紹介したことがありますが、今回のものは最終モデルでVer.3 なのだそうです。
僕自身も大学の夏休みの宿題以来、こんな構造模型は作ったことがありませんが、すごい完成度です。
↑ 模型全景。
筋交いも差鴨居も図面通りきっちり作られています。
小屋組みの丸太梁には驚きました!
脱帽です。
見学会、お疲れ様でした。
暑い中、遠くから見学会にご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。
これから家を建てようと考えられている方に、少しでも参考になれば幸いです。
ユーザー主催の見学会、いいかも知れませんね。
夢が現実になる過程の、色んな葛藤や楽しさを聞くことが、検討されている方にとって役に立つような気がします。
構造模型Ver.3は、屋根瓦や外壁まで作ろうかと思いましたが、構造だけの方が美しいと思い、これで完成としました。
というのは言い訳で、実はここで力尽きてしまいました。(笑)
Kさん、コメントありがとうございます。
構造模型、あのままが良いと思います。
完成模型は、みなさん割とよく作られるんですが、なんか迫力に欠けるんですよね。
Kさんの作られた模型は、何と言うか気迫が感じられます。
薬剤に頼らない新築対策のご紹介ありがとうございました。本来であれば現場にお伺いして説明できれば良かったのですが、残念でした。
近年薬剤の安全性は向上していますが、現在一般的に行われている大量散布はお住まいの方の安全性はもちろん、地球環境によい訳ではありません。
シロアリと上手く付き合うことで、薬剤に頼らずとも対策は可能です。構造を工夫することでシロアリ対策の殆どが可能ですが、100%ではありません。限りなく100%に近づけるため、現場から得られた知見をフィードバックさせて頂きますので、今後とも宜しくお願い致します。
シロアリ調査隊さん、コメントありがとうございます。
現場での私の説明は、聞いていて決して楽しいものではなかった(むしろちょっと眠たかったのでは?)と思うのですが、来場者の皆様からの質問はシロアリに関するものがとても多かったです。
みなさま関心が高いのでしょうね。
今後とも、ご指導どうぞよろしくお願いいたします。