昨日の日曜日に仕事をする代わりに、土曜日に休みを取って息子と神戸に行って投げ釣りをしてきました。
暖かくなってきたのでこれからまた釣りに行く機会が増えてくるでしょうね。
うちから最寄の海までは車で30分くらいあれば着くので、わりと気軽に行ける遊びです。
当日はと~ってもいい天気で、ベタなぎでした。
こんな日に船で沖に出たら気持ちいいだろうなぁ~と、ヨットでクルージングしている人を横目で見ながら、波打ち際で投げ釣り。
二人ともとっても下手くそなので、結局大物は釣れませんでした。
この日針にかかったのは、3匹のフグと、なんとウミウシ!
ウミウシを最初に釣り上げたときは、単なるごみだと思いました(笑)。
でもモニョモニョ動いているので、
「なんやこれ?」
と思いながらとりあえずバケツの中に入れてみると、やおら体を広げ始め、ついには触角(?)を2本立ち上げ出し、へぇ~ウミウシやんかとわかりました。
ちょっとわかりにくいですが、冒頭の写真の青丸の中にいるのがウミウシです。
画像をクリックして拡大して見ても良くわかりませんね(笑)。
ちょっとしてから、息子と話をしてフグもウミウシも放してあげようということになり、ウミウシを波打ち際の砂の上に置いたら、こんな状態(↓)になりました。
釣り上げたときもこんな状態で針に引っかかってきたのですから、これじゃあごみと間違えられてもしゃあないやん、って思いませんか?
で、帰ってきてからなんていうウミウシなのか調べてみようかと思って検索したら、ウミウシってメチャメチャたくさんの種類があるんですね。
ウミウシ図鑑.comというサイトを見つけたんですが、2秒で調べるのを挫折しました(笑)。