10日ほど前、東京へ行きました(ちなみに僕は兵庫県伊丹市在住)。
僕が理事を務める、NPO法人・日本民家再生リサイクル協会の理事会に出席するためと、
お二方のクライアントにお会いするためです。
お二方のクライアントにお会いするためです。
そのついでに、もう一つ、どうしても行きたかった場所へ行ってきました。
それは、銀座にある日本茶の喫茶店、
うおがし銘茶 茶・銀座(ちゃぎんざ)
うおがし銘茶 茶・銀座(ちゃぎんざ)
(東京都中央区銀座5-5-6 TEL 03-3571-1211)
です。
です。
僕はず~っとず~っと以前から、
「コーヒーや紅茶を出す喫茶店はあるけれど、
どうしておいしい日本茶を出してくれる喫茶店がないんだろう?」
どうしておいしい日本茶を出してくれる喫茶店がないんだろう?」
と、とてもギモンに思っていました。
日本茶=タダで飲めるもの、という意識があるんでしょうね。
でも本当においしい日本茶は、お金を払ってでも飲みたいものです。
そして、それをかなえてくれる、とても素晴らしい喫茶店が東京・銀座のど真ん中にありました!
(といっても、僕が発見したわけではなく、友人が教えてくれたんですが)
興味がある方は、ぜひ一度行ってみてください!
¥500-で、煎茶席か、抹茶席が選べます。
僕は煎茶が好きなので煎茶席に行きました。
まず、小さなガラスの器に淹れた水出し煎茶(※)を出してくれます
(※水出し煎茶とは、お湯ではなく、水でゆっくり淹れるお茶)
(※水出し煎茶とは、お湯ではなく、水でゆっくり淹れるお茶)
↓ ↓ ↓ ↓
次にぬるいお湯で淹れた煎茶(一服目)と、お茶菓子を出してくれます。
↓ ↓ ↓ ↓
最後にもう一服、口直しの煎茶を出してくれます。
これで¥500-。
僕はもう大満足でした。
なんといっても、お茶は美味しいし、お店の雰囲気もとてもいいです。
ぜひオススメします。
僕は、お茶(煎茶)の淹れ方をきちんと勉強したいと思っているんですが、
どなたかいい本をご存知でしたら教えていただけませんか?
情報お待ちしております。
(株)木造建築東風のサイトはこちら
世界に、300年先も美しい風景を
本じゃありませんが、京都の一保堂の喫茶室では、入れ方を説明してくれて、自分で入れる方法でお茶を飲めますよ。一度私も行きましたが、茶碗を4つくらい使って少しずつお湯の温度を下げながら玉露を入れました。2-3杯飲めましたし、お菓子もついてます。
行ったことあるかもしれませんね。
haya34さん、コメントどうもありがとうございます。
一保堂ですか、なるほど。さすが京都の老舗ですね。
一保堂の店の前は何度も通っていますが、店内に入ったことはありませんし、
お茶を飲ませてもらえることも知りませんでした。
ぜひ一度行ってみることにします。
はじめまして、after8と申します。
ウロウロしていたらココに辿り着きました。
あなたはどちらが好きですか?
30年後に「建て替えようか」と言われる家、と
「200年前のおじいちゃんが建てたの」と2205年に言ってもらえる家
ずしーん、と、きました。
実に、深い。
これ、何だか、私たちを取り巻く全てのコトに当てはまる気がします。
衣に然り、食に然り、住に然り。
お茶の件、静岡のご出身とあらば、なおさらでは?!
私も、学びたいなぁ、と常々思っているのですが、なかなか。
良い本が見つかりましたら教えて下さーい。
after8さん、コメントありがとうございます。
うちのキャッチコピー、気に入って下さってうれしいです。
実はまだ、いい本見つかっていないんですよ。
お茶って淹れる時のお湯の温度と(お茶を)出す時間によって、全然味が違いますから、毎回試行錯誤しています。
もちろん、茶葉のグレードによっても淹れ方を変えないといけないんですけどね。
難しいです。